ザクロのしずく(ザクロエキス)分析結果/ザクロの作用効果
ザクロ屋は、真実だけをお伝えしてまいります
ザクロ屋では、専門機関へ依頼し成分分析結果と残留農薬の検出結果を
公表しております。
ワインと同様に収穫された年の気候により、
ザクロの成分数値は多少異なりますのでご了承ください。
成分・放射性物質・残留農薬 分析結果
「ザクロのしずく(ザクロエキス)」成分分析(100ml中)/2017.10.23 分析結果
- エネルギー
- 338kcal
- 水分
- 45.6g
- タンパク質
- 1.2g
- 脂質
- -
- 灰分
- 2.5g
- 炭水化物
- 83.2g
- ナトリウム
- 44.1mg
「ザクロのしずく(ザクロエキス)」残留農薬 成分分析/2017.10.25 分析結果
- BHC
- 検出せず
- DDT
- 検出せず
- アルドリン及びディルドリン
- 検出せず
- エンドリン
- 検出せず
※ 計260項目の農薬を一斉分析を行った結果、全て不検出であった。
残留農薬-成分分析1/残留農薬-成分分析2/残留農薬-成分分析3/残留農薬-成分分析4
残留農薬-成分分析5/残留農薬-成分分析6/残留農薬-成分分析7
ポリフェノールの分析結果
ポリフェノール成分分析(100ml中)/2013.5.13 分析結果
- ポリフェノール
- 1.64g
ポリフェノール類を高速液体クロマトグラフ法にて測定致しました。
その結果、上記の数値が検出されました。
エラグ酸の分析結果
葉酸の分析結果
パントテン酸の分析結果
ビタミンCの分析結果
マグネシウムの分析結果
鉄の分析結果
※ 成分分析成績表をまとめて閲覧する場合は、下記PDFファイルをダウンロードしてください。
「ザクロのしずく(ザクロエキス)」分析試験成績表.pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [1.6 MB]
ダウンロード
臨床栄養士佐藤先生のブログでもザクロの作用効果について紹介されています。
臨床栄養士とは、人間栄養学に基づいた臨床栄養の知識、技術およびマネジメント能力を習得し、栄養ケア・マネジメントの質の向上に努めることのできる能力を有している管理栄養士のことです。
そんなプロも、ザクロの力を認めていらっしゃいます。
栄養医学研究所々長 佐藤章夫氏
ブログ 臨床栄養士のひとり言
■第783回 ザクロの作用効果についてその1
http://nutmed.exblog.jp/11086895/
■第784回 ザクロの作用効果についてその2
http://nutmed.exblog.jp/11097143/
■第785回 ザクロの作用効果についてその3
http://nutmed.exblog.jp/11103295/
■第786回 ザクロの作用効果についてその4
http://nutmed.exblog.jp/11108404/
■第679回 男性の勃起不全(ED)
http://nutmed.exblog.jp/10409030/
■第929回 肥満を作り出す要因男性ホルモンその5
http://nutmed.exblog.jp/12118202/
■第980回 乳がん・子宮がんとメトホルミン
http://nutmed.exblog.jp/12679117/